インターネットチャンネルで便利な操作法
Wiiのインターネットチャンネルですけど、マニュアル読まなかったから結構便利な操作法を気がついていなかった。きっとそう人多いだろうと思ってメモ。
要するに、パソコンでalt+「←」、「→」に相当する動作だけれど、Bボタンを押しながら「-」,「+」でページを前に戻ったり、先に進んだりできるのであった。この「Bボタン」を押しながらというオペレーションは、Operaブラウザの下に表示されているアイコンをクリックするとできることだったりする。
そのほか、B+十字キーの上で「再読込;リロード」とか、発見か!とおもったのですが、しっかり説明書に書いてあって残念。
余談ですが、Wiiをちゃんとインターネットにつなげている人ってどれくらいの割合なんでしょうね。実家のWiiをセットアップしてあげたのですが、意外とそういった事をチェックしたことがなければ、難しいのかな。あと、コミュニケーション機能もどうなんでしょうか。私は、使ったこと無いです。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- KCNの光回線とAterm無線ルータの設定でハマった件(2012.02.27)
- iPhoneアプリのネタ探し-ハイパーアプリクリエイターズ(2010.12.15)
- SugarSyncの機能強化でわかりやすく(2010.11.25)
- ただの「ふぁぼったー」にしないフィルター的使い方(2010.11.24)
- 複数台のPCが手元にあるときのDropbox高速同期(2010.11.22)
「Wii」カテゴリの記事
- 任天堂に対抗する?(2008.05.29)
- インターネットチャンネルで便利な操作法(2008.04.11)
- VAIO type TでWiiリモコンを使う(Wiinremote編)(2008.04.08)
- VAIO type TでWiiリモコンを使う(Bluetooth接続編)(2008.04.07)
- 高性能なWiiリモコンをPCで使用してみたい(2008.04.06)
コメント
ネットに繋がっていない家というのもまだあるしねぇ
うちの実家とかWiiもないけど
投稿: よっしぃ | 2008.04.12 01:06