F1:ヨーロッパGP 雨!
ちょっと更新の間が開きました。
F1ヨーロッパGPは大雨でめまぐるしい展開になった。スタート直後の大雨でたくさんの車がコーナーを曲がりきれず消えてしまいました。ここで赤旗中断になってラップリーダーは驚いたことに「最下位常連のスパイカー」でかつ「F1デビューレースのマルクス・ヴィンケルホック」が。
赤旗中断後でリスタートはローリングスタート。順位はめちゃくちゃになっているから、パッシングシーンがおおく、中盤は面白い展開。残念ながら佐藤琢磨は油圧系トラブルでリタイアしてしまった。
じつはこのあたりのラップチャートをformula1.comで見たので「雨!」と思い、録画をして寝ることにしたのだ。
ライコネンもマシントラブルでスローダウンし、後半はマッサとアロンソのマッチレース。しかし、条件が悪いときはやはりワールドチャンピオンを経験しているアロンソの方が分がよいのか、マッサをマシンをぶつけながらもパスしアロンソが優勝した。ちょっと禍根を残しそうな展開だったな・・。
最近は、録画してもなかなか見れないので、ラップチャートを見てから録画することにしている。今回は面白いレースでしたが、前半の赤旗が出る時間が遅かったから危なかったなあと思いました。
F1ヨーロッパGPは大雨でめまぐるしい展開になった。スタート直後の大雨でたくさんの車がコーナーを曲がりきれず消えてしまいました。ここで赤旗中断になってラップリーダーは驚いたことに「最下位常連のスパイカー」でかつ「F1デビューレースのマルクス・ヴィンケルホック」が。
赤旗中断後でリスタートはローリングスタート。順位はめちゃくちゃになっているから、パッシングシーンがおおく、中盤は面白い展開。残念ながら佐藤琢磨は油圧系トラブルでリタイアしてしまった。
じつはこのあたりのラップチャートをformula1.comで見たので「雨!」と思い、録画をして寝ることにしたのだ。
ライコネンもマシントラブルでスローダウンし、後半はマッサとアロンソのマッチレース。しかし、条件が悪いときはやはりワールドチャンピオンを経験しているアロンソの方が分がよいのか、マッサをマシンをぶつけながらもパスしアロンソが優勝した。ちょっと禍根を残しそうな展開だったな・・。
最近は、録画してもなかなか見れないので、ラップチャートを見てから録画することにしている。今回は面白いレースでしたが、前半の赤旗が出る時間が遅かったから危なかったなあと思いました。
feedpath Rabbit Tags: F1, マッサ, アロンソ, ラップチャート, マルクス・ヴィンケルホック, ヨーロッパGP generated by feedpath Rabbit
| 固定リンク
「F1」カテゴリの記事
- 初ナイトレースF1シンガポールGP+新堂本兄弟「ぽにょ」(2008.09.29)
- F1,スーパーアグリ撤退に残念。(2008.05.07)
- 275円のドリンク「Red Bull」を飲んでみる(2008.04.17)
- F1、オーストラリアGP開幕(2008.03.13)
- 2008年F1日本GPの概要発表です(2008.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント